奈良市の子育て支援はどんな内容?注文住宅の建築なら奈良市がおすすめ!

家族団らんのイメージ

子育て世帯が注文住宅を建築するとなると、住むエリアの子育て支援を重要視する世帯も多いでしょう。子育て支援が充実していると、金銭的援助だけでなく、精神的にもサポートしてもらえ心地よく生活できます。そのため、子育て世帯ならしっかりとチェックしておきたいポイントの一つです。そこで、奈良県奈良市における子育て支援はどんな内容となっているのか見ていきましょう。

01 Child care support in Nara City
まち全体で子育て支援に取り組む奈良市
親子で勉強する様子

子育てをするにあたり、不安な孤独を感じるご両親は少なくありません。また、核家族化が進み、ますます孤立感を感じやすくなっています。
奈良市は、子育てに不安を感じるご両親をサポートできる体制が整っているエリアです。また共働き世帯へ配慮した取り組みも多くみられます。自然や歴史文化遺産も残存している地域でもあるため、お子さんを伸びやかに育てられる環境といえます。


02 Contents of child care support in Nara City
奈良市の子育て支援内容
親子で公園散歩している様子

ここでは、奈良市の子育て支援内容を具体的に紹介していきましょう。(2023年1月現在)

奈良市子どもセンター開設

2022年4月に総合子育て施設の「奈良市子どもセンター」がオープンしました。奈良市子どもセンターとは、地域子育て支援センター・子ども発達センター・キッズスペース・子ども家庭総合支援拠点・児童相談所といった5つの機能を持つ子育て支援総合施設です。遊べるスペースも充実していながら、専門職にも育児等の相談ができ、すでに多くの親子が利用しています。

40か所以上の子育てスポットを完備

市内には、「地域子育て支援センター」「子育てスポット」「つどいの広場」といった子育て広場が40か所以上あります。子育ての悩みを相談したい、ママ友を見つけたい、地域の子育て情報が知りたい、といった方にはとても便利です。施設の利用に際しては、事前申し込み不要、利用料無料となっているため、行きたいときに自由に行けるのも魅力。主に0~3歳のお子さんと保護者が利用できます。

子ども医療費助成制度

お子さんを育てていると、急な熱発などの体調不良も多く、病院へ通う頻度も多いでしょう。奈良市では、子どもの医療費を一部助成してもらえます。助成の対象となるのは、健康保険に加入している中学卒業までの子どもです。一時金の負担額は、一医療機関につき1カ月毎に算定され、負担額は年齢により異なります。2023年4月からは、助成の対象が高校生世代にまで拡大され、より充実した助成内容となります。

<申請方法>
市役所に「奈良市子ども医療費受給資格証等交付等申請書」「金融機関の口座番号が分かるもの」「主たる養育者及び受給者のマイナンバーの分かるもの」「本人確認書類」といった必要書類を持って来庁するか郵送にて申請します。

おむつの回収・定額サービス

全国の保育園やこども園の中には、使用済み紙おむつを各家庭で持ち帰って処分するケースもありますが、保護者の中には負担を感じている方も多いでしょう。奈良市も以前は降園時に各自が持ち帰っていました。しかし、2020年10月より市立保育園・こども園が対象ではありますが、使用済み紙おむつの回収サービスを開始しています。また、保育園の登園準備や時間短縮のため、おむつ月額定額制サービスも試験導入されています。

コットベットの導入

保育園に通っているご家庭は、お昼寝布団を持参している方も多いでしょう。奈良市では、2020年12月から順次お昼寝用のコットベットを使用するようになっており、通園時の荷物負担が軽減しています。

放課後児童クラブ「バンビーホーム」

バンビーホームとは、奈良市立小学校の放課後児童クラブのことです。保護者が就労等で昼間や帰宅時に在宅していない世帯のお子さんを預かってもらえます。バンビーホームは、小学校の敷地内または隣地にあるため通う際も安心です。土曜日や夏休みなどの長期休業中も19時まで延長保育をやっています。また、夏休み等給食がない時期のお弁当の注文も可能です。こちらは、全国で初めての試みとなっており、働くご家庭への負担が考慮されています。

「コドモン」の導入

保育のICシステム「コドモン」が奈良市立保育園・認定こども園・幼稚園の38園で、2021年7月から運用が開始されています。今までのような手書きでのやりとりが、スマートフォンで簡単にできるようになりました。園からのお知らせなども簡単に確認可能です。

「なら子育て情報ブック」での情報提供

奈良市の子育て支援情報が詰め込まれた「なら子育て情報ブック」が誰でもダウンロードできます。初めて子育てをする方や新たに奈良市に引っ越してきた方など、奈良市にどのような子育て支援があるか分からない方にも便利です。

子育て応援サービス

子育てをしていると、悩みは尽きません。「子育て仲間が周囲にいない」「子どもの癇癪がひどい」「妊娠や出産の情報があふれ、何が正しいのか......」などお悩みがある場合は、開催されている子育て応援サービスが利用できます。


<サービスの一例>
・奈良市すまいるmamaサポート(産後ケア事業)
・40歳からのママ育サロン
・奈良市エンゼルサポート事業
・すこやかテレフォン事業(子育て悩み相談)
・こんにちは赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)
・妊産婦・乳幼児健康相談
・養育支援訪問


03 Let's take counsel!
奈良市で注文住宅を建てるならVITA ARCHTECTURE(ヴィータアーキテクチャー)へ!
庭で子供たちが遊んでいるイメージ

奈良市は、共働き世帯でも安心して子育てできる環境が整っていることが分かりました。お子さんだけでなく、親がゆとりを持って子育てできるといいですよね。
VITA ARCHTECTUREの家は、デザイン・性能・コストパフォーマンスの実現とともに、子育てしやすい住環境のある住まいづくりも。これから奈良市で注文住宅を建築しようとお考えの方は、是非VITA ARCHTECTUREまでご相談ください。


【編集】
1級建築士...1名・2級建築士...2名 / 木造建築士...1名 / 宅地建物取引士...5名 / 賃貸不動産経営管理士...2名 / FP1級...1名・FP2級...2名・FP3級...5名 / 行政書士...1名 / AFP...1名


関連記事:奈良市で人気の学区は?中学受験も視野に入れた土地探しのポイントを紹介

VITAの開催するイベントを見てみる



  • 施工実例バナー.jpg

無料イベント・個別相談へ!

家づくりに関することなら、どんなことでもご相談ください!
お問合せいただいても、無理な営業などは一切ございませんのでご安心ください。

VITA
VITAREAL ESTATE
VITADESIGN