2023年5月22日

気密と換気の関係性を理解しておこう

用途別にメリハリの利いたLDK

注文住宅を作るうえで、間取りや各部屋のデザイン、使用する素材など、さまざまな重要ポイントがあります。そのなかのひとつとして、気密と換気も忘れてはいけません。そこで今回は、気密と換気の具体的な意味をはじめ、2つの重要性や関係性を詳しく解説します。また、奈良県生駒市と奈良市に家を建てる際に役立つ、ZEHやHEAT20の基準、気候などのローカル情報もご紹介します。

01 The specific meaning of airtightness and ventilation
気密と換気の具体的な意味

新築の上げ下げ窓
まずは、気密と換気の具体的な意味をチェックしておきましょう。

気密とは

気密とは、住宅の隙間をできるだけなくし、密閉性を高めることをいいます。建材の接合部分の隙間を気密シート、気密テープなどで施工し、構造的に気密を高める方法が代表的。他にも、窓のサッシやガラス、引き違いなどの窓の種類によっても気密性が左右されます。

換気とは

換気とは、住宅内の空気を循環させることをいいます。換気扇の設置や窓を開けるなどして換気するのが一般的です。また、24時間換気システムと呼ばれる、換気設備もあります。


02 The importance of airtightness and ventilation
気密と換気の重要性

ポイント

気密と換気は家づくりにおいて軽視できないポイントです。どのように重要なのかをチェックしていきましょう。

気密の重要性

気密性が低いと、隙間が多いということになります。隙間があれば、外気が室内に入りやすくなるため、冬は寒く夏は暑くなってしまいます。さらに、冷暖房の効きが悪くなることも。高気密にすることで、外気の侵入が防げるため、快適な温度をキープしやすくなるのです。住宅の気密性をチェックするには、気密性能C値を活用するのが一般的です。この気密性能C値の数字が低いほど気密性に優れていることになります。気密性を謳っているハウスメーカーを参考にすると、気密性能C値は1.0㎠/㎡以下であることを基準にすると良いでしょう。注文住宅を検討する際には、気密測定を実施して気密性能C値をチェックしてみてください。

換気の重要性

住宅の換気は、きれいな空気を確保するために欠かせません。換気を行うことで、人間が呼吸をして吐き出した二酸化炭素やほこり、悪臭などを逃がして、快適な空間を維持します。他にも、PM2.5や花粉などの有害物質を室内から排出する働きも担っているのです。換気によって常にきれいな空気をとりこむことで、アレルギーや喘息といった体の不調を予防できるでしょう。また、換気によって水蒸気も一緒に排出され、結露やカビの発生を防ぐ効果も期待できます。


03 Relationship between airtightness and ventilation
気密と換気の関係性

換気は、風速や温度差などに左右されず、常に適切な量の空気を循環させ続ける必要があります。しかし、気密性が低い場合、隙間風や外気の影響で、空気の量や温度のバランスが崩れやすくなり、上手く換気ができません。つまり、気密性が高いことで、安定した換気が行えるのです。

04 Climate and ZEH/HEAT20 standards in Ikoma city & Nara city
生駒市・奈良市の気候とZEH・HEAT20の基準

東大寺の見える奈良の街並み

注文住宅づくりに欠かせない気密と換気。ここでは、奈良県生駒市と奈良市の気候と一緒に、ZEH とHEAT20の基準をチェックしていきましょう。ZEH とHEAT20の詳しい意味を解説するので、奈良市や生駒市で注文住宅を検討している方は参考にしてみてください

生駒市と奈良市の気候

生駒市と奈良市は隣接した地域であることから、よく似た気候です。この2つの地域は、奈良盆地があることから、冬は寒さが厳しく、夏は蒸し暑くなることが多い傾向。年間の平均気温を見てみると15度前後と穏やかな印象ですが、冬と夏の寒暖差が大きい点が特徴です。そのため、家の中の温度を一定に保てるように気密性を高め、ZEHやHEAT20を参考に断熱性も高めましょう。日照時間は、冬場には少ないですが、春や夏などの季節では晴れやすいため、トータル的にみると平均的な数値となっています。また、雨量は、年間1,000~1,500㎜と少なめです。

ZEH住宅のイメージ

ZEH とは?

「ZEH(ゼッチ)」とは、「(net Zero Energy House (ネット ゼロエネルギー ハウス) 」を略した名称です。住宅の断熱性を高めて、省エネ基準から20%以上のエネルギー消費量を削減すると同時に、太陽エネルギーなどの再生可能エネルギーを導入する必要があります。その結果、1年に必要な1次消費エネルギーの収支をゼロ以下にすることを指す言葉です。この基準を満たすことで、自治体によっては、補助金が出る場合もあります。生駒市や奈良市を含む奈良県でも、ZEH住宅に対して上限20万円で国の補助金と併用可能な補助金があるため、上手く活用しましょう。


HEAT20とは?

「HEAT20」とは「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の略称です。2009年に、研究者と、住宅・建材生産者団体の有志が集まり発足され、地球温暖化とエネルギー問題、健康と快適な暮らしができる住まいを考える団体。国が推奨する省エネ基準よりもさらに厳しい基準を設け、より快適で地球にやさしい住まいづくりを目指しています。
HEAT20では、断熱性について、「G1」「G2」「G3」の3つの基準を設けており、数字が大きいほどグレードが高くなるよう設定されています。

生駒市と奈良市のUA値基準をチェック

ZEHやHEAT20の基準のひとつに、外皮平均熱還流率である「UA値」があります。UA値は、日本各地の異なる気候を参考に区分された8つの地域によってそれぞれ設定されており、生駒市は5地域、奈良市は6地域に分類。5地域の生駒市ではZEH基準で0.6、HEAT20のG1グレードで0.48、G2グレードで0.34、G3グレードで0.23です。6地域の奈良市ではZEH基準で0.6、HEAT20のG1グレードで0.56、G2グレードで0.46、G3グレードで0.26となっています。

05 Let's build an environmentally friendly and comfortable house
生駒市、奈良市で環境にやさしく快適な注文住宅を作ろう

白の外壁と大きな窓の家

注文住宅で快適な生活を目指すには、デザイン性や間取りなども大切ですが、気密と換気の設備を整えることが重要ポイントです。どちらもバランスよく取り入れることを意識しましょう。また、ZEHやHEAT20の基準を参考にするのもひとつの方法です。「VITA(ヴィータ)」では、UA値はHEAT20のG2グレード、C値は0.4以下を標準値としており、気密性、断熱性ともに優れた快適な家づくりが実現できます。施工力、デザイン力にもこだわり、手の届く価格帯で理想的な家づくりをサポート。気密と換気の関係性をしっかり把握して、満足のいくマイホームを手に入れましょう。


【編集チーム】
1級建築士...1名・2級建築士...2名 / 木造建築士...1名 / 宅地建物取引士...5名 / 賃貸不動産経営管理士...2名 / FP1級...1名・FP2級...2名・FP3級...5名 / 行政書士...1名 / AFP...1名


関連記事:高性能住宅の断熱材・窓について
関連ページ:VITA ARCHITECTUREの優れた性能と品質

VITAの開催するイベントを見てみる

  • 施工実例バナー.jpg

断熱性能が低い家に住むリスクとは?

一戸建て住宅の土地探し

マイホームを検討中の方なら、「断熱性能」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。注文住宅の断熱性能は、マイホームを建てる上での立地や間取り、内装や設備などと同じくらい重要な要素です。今回の記事では、断熱性能が低い家に住むリスクやデメリットを解説していますので、奈良県生駒市・奈良市周辺で注文住宅でのマイホームをお考えの方は、ぜひお役立てください。

01 What is insulation performance?
家の断熱性能とは?

樹木の影落ちる無垢の床
まずは、「家の断熱性能とは何か?」を簡単に解説しましょう。断熱とは、読んで字のごとく熱を遮断すること。夏暑く冬寒い日本の気候で室内を快適な環境に保つには、「どれだけ外気の影響を受けないか」ということが重要です。外気の熱は、壁や窓を通して室内に伝わるため、断熱材や熱を通しにくい素材を使って家の断熱性能を高めます。

また、熱を遮断しても気密性が低いと、室内と外の空気が出入りしてしまいます。そのため、「高気密高断熱」とセットで表記されることが多いように、断熱性能を高めるには気密性の高さも併せて求められるのです。

断熱性能の高い家は、一年を通じて室内を快適に保てる上、さまざまなリスクを回避することにもつながります。


02 Risks of living in a poorly insulated home

断熱性能が低い家に住むリスク
木の住宅模型とビックリマークイメージ
断熱性能が高い家に住むことには、多くのメリットがあります。裏を返すと、断熱性能が低い家に住むと、その分リスクを伴うということです。

ヒートショックが起こりやすい

温度が急激に変化することで、脈拍の変動や血圧の乱高下が起こることを「ヒートショック」と呼びます。ヒートショックは脳卒中や心筋梗塞を引き起こし、命にもかかわる危険な現象。特にヒートショックが起こりやすいとされる寒い冬の時期は、注意が必要です。

ヒートショックの原因となるのは、急激な温度変化。たとえば寒い冬、リビングは暖房機器で暖かく保っていても、廊下やトイレ、浴室などは冷え込んでいるということはないでしょうか。そのような家では、ヒートショックのリスクが高まります。

断熱性能が高い家は家中を快適な温度に保ち、部屋を移動しても温度の急激な変化がないため、ヒートショックの危険性が低くなるでしょう。

健康寿命が短くなり余分な医療費がかかる可能性も

日本は長寿大国ですが、平均寿命に対して健康寿命が短いことが問題視されています。健康寿命とは、介護を受けたり寝たきりになったりせず、健康な日常生活を送れる期間。ヒートショックによる脳卒中の後遺症で、寝たきりになるというケースも考えられるでしょう。

また、室温と血圧には大きな関係があるというデータも発表されています。高血圧はさまざまな病気の要因にもなるため、注意が必要です。

断熱性能が低い家に住むことは、ヒートショックや健康寿命を縮めるというリスクがあります。長い目で見ると医療費の負担も増えるため、その分建築時に費用をかけてでも、断熱性能の高い家を建てるメリットがあるのではないでしょうか


光熱費がかさむ

断熱性能が低い家は、光熱費が高くなる傾向にあります。なぜなら、夏は暑い外気温が、冬は厳しい寒さが室内に伝わり、冷暖房が効きにくいためです。断熱性能が高い家では、外気の影響を受けにくいので室内を快適に保ちやすく、また冷暖房で快適な温度になった後はその状態を保つこともできます。

高気密高断熱の注文住宅の建築では、費用がかかることがデメリットと言われることもあります。しかし、結局は高い光熱費を払い続けることを考慮すると、費用面では大きな差がない場合もあります。さらに快適な暮らしが送れるとなれば、住宅性能を重視したほうが得策と言えるでしょう。


03 Climate around Ikoma city
生駒市周辺の気候は?
生駒駅付近の風景

生駒市や奈良市の気候は、夏場は暑く蒸し暑い日が続きますが、35℃を超える猛暑日は少ないのが特徴です。一方で冬は寒さが厳しく、最も寒い1月の平均最低気温は、生駒市が0℃、奈良市が1℃。1月の最高気温は生駒市・奈良市ともに8℃と、かなり寒いことが分かります。

脳卒中や心筋梗塞を引き起こすヒートショックのリスクが高まるのが、寒い冬場の12月や1月。ヒートショックのリスクを軽減するためにも、生駒市や奈良市で注文住宅を建てる際は、断熱性能の高さが求められます。

「VITA(ヴィータ)」で提供している高性能の断熱パネルや窓サッシは、国が定めている省エネ基準をはるかに上回る断熱基準を満たしています。この特殊な断熱パネル「R+パネル」を使うことで、夏は涼しく冬は暖かい一年中快適な家を実現。また、住み始めてからの冷暖房費といったランニングコストの面からも、長く住みやすい家づくりが可能です。


04 Let's take counsel!
生駒市周辺で断熱性能の高い注文住宅を建てるならVITA ARCHITECTUREへ
L字型のナチュラルモダンな洗面所

生駒市や奈良市のエリアでは、冬に厳しい寒さが続くため断熱性能の高い家が求められます。VITAなら、住宅性能にこだわった国の基準をはるかに上回る高気密高断熱の家づくりが可能。さらに、土地探しから注文住宅の建築まで、トータルでお客様のサポートが可能です。生駒市・奈良市で注文住宅を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。


【編集チーム】
資格保持者:1級建築士...1名・2級建築士...3名 / 木造建築士...1名 / 宅地建物取引士...5名 / 賃貸不動産経営管理士...2名 / FP1級...1名・FP2級...2名・FP3級...5名 / 行政書士...1名 / AFP...1名


関連記事:注文住宅を建てる際に求められる断熱性能について
関連記事:リスクを抑えて快適に過ごせる高性能な注文住宅<VITA ARCHITECTURE>

VITAの開催するイベントを見てみる

  • 施工実例バナー.jpg

2023年5月19日

【オーナー様宅見学会】7/2(日)開催します!

憧れのインナーガレージがある家

マットブラックのエッジの効いた力強いフォルムに、見え隠れするウッドのあしらい。
無駄のないスクエアの組み合わせが凛々しい佇まいは、モダンなお庭とも調和します。
1階には、男性の憧れ、スタイリッシュなインナーガレージが。
インダストリアルテイストの落ち着いた空間の一角にはカウンターが設置されており、
仕事や作業に集中できる "隠れ家" 的要素も。
「お気に入りのバイクを、お酒片手に鑑賞したい」
というご主人の理想を叶えるため、1階はガレージとリビングで半割する形に。
"リビングは1階、ダイニングは2階" という柔軟な発想は、建築家の豊富な経験があってこそ。
"憧れを実現する" 建築家と建てる注文住宅だからこそ叶う贅沢です。


今回の見学会は、VITAでご建築頂いたオーナー様のお家をご厚意で見学させて頂ける、
「オーナー様宅見学会」!
実際に住んでみて、その住み心地はどうなのか...?
リアルな感想が聞けるチャンスです!


・C値:0.14 ・UA値:0.47 ・耐震等級:3
・敷地面積:214.68㎡ ・延床面積:110.13㎡



 
20230611kengakukai.jpg


完全予約制となっておりますので、
ご来場の際には下記電話番号、またはページ下部の「無料個別相談」・「見学会を予約してみる」ボタンよりご予約下さいませ!

TEL: 0743-72-2525 (当日:0743-75-5477)

【概 要】

日にち: 7/2(日)
時 間: 10:00~17:00
場 所: 近鉄菖蒲池駅 周辺 (お申し込み後、詳細をお伝えいたします)
特 典: VITAオリジナルQUOカード(ご参加者さま全組に)




見学会を予約してみる

-------------------------------------------------------------------



---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【新型コロナウイルス感染予防への対策について】

コロナウイルス感染予防対策として、健康・安全管理に十分配慮し、以下の対応を実施致します。
皆様のご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

● 完全予約制にて受付、複数組様が同時に見学して頂くことのないように致します。

● R+houseの家は、24時間の換気システムを備えております。
常に空気が入れ替わっているので、クリーンな室内環境が保たれます。

お客様に安心してご来場いただけるよう、スタッフ一同最善を尽くして参りますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




  • ToVITAHP02.jpg
  • ToInstagram03.jpg
  • ToRenovationHP01.jpg
  • vitagreen-bnr01.jpg




2023年5月 2日

【家づくり勉強会】6/4(日)開催します!

2020年度全国で8800組にご参加いただいた大人気勉強会!
デザイン性のある注文住宅が理想。性能もマスト。
でも予算的にも余裕がないし建売でも...と思っていませんか?
マイホームは、事前のちょっとした知識で、購入金額に何百万円もの差が生まれることもあるのです。
前もっての正しい知識がカギを握る"家づくり"
「賢い家づくり勉強会」で後悔のない家づくりのための賢い知識を、今のうちに身に着けませんか?



◆ 参加費無料
◆ R+houseの実例写真満載!センス良い家づくりのアイデアが詰め込まれたビジュアルブックのプレゼントなど嬉しい特典付き♪
10000円のギフトカードプレゼント!(※条件を満たした全組様)

※ 申込先着順につき、お申込みはお早めにどうぞ!




ご参加特典「10000円分のギフトカード」プレゼント条件

・初めて当社の家づくり勉強会にご参加の方
・ご来場日の3日前までに事前予約の上、ご来場いただくこと
・1年以内に当社施工可能エリアにて建築をご検討いただくこと ※施工可能エリアについて、詳しくはお問い合わせください。
・事前、事後アンケートにご協力いただくこと
・ご来場アンケートに氏名、ご住所、ご連絡先をご記入いただくこと
・入居予定の成人の方が全員ご来場いただくこと


※全てのご条件を満たした全組様に、10000円分のギフトカードをプレゼント!


▼▼勉強会ダイジェスト動画 ▼▼
家づくり勉強会ムービー





家づくり勉強会開催

家づくり勉強会開催


【概 要】

日にち: 6/4(日)
時 間: 14:00~16:30ごろ
場 所: YAMATO BASE [奈良市三条町475 松田ビル2F (セブンイレブン上)]
参加費: 無料

お問い合わせは、
ページ下にある 「無料個別相談」ボタン、「勉強会を予約してみる」ボタン
またはお電話にて 0743-72-2525 までお問い合わせくださいませ!


勉強会を予約してみる




  • ToVITAHP02.jpg
  • ToInstagram03.jpg
  • ToRenovationHP01.jpg
  • GARDENS_01.jpg




無料イベント・個別相談へ!

家づくりに関することなら、どんなことでもご相談ください!
お問合せいただいても、無理な営業などは一切ございませんのでご安心ください。

VITA
VITAREAL ESTATE
VITADESIGN